ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
dgr
バイクでのキャンプツーリングをメインに楽しんでいますが、最近は自転車にもハマリつつあります。
こっちではクロスバイクメインで書き込んで行きます。
バイクのキャンプツーリングページはこちらから
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

お知らせ

0から始めるクロスバイクは移転しました

この度0から始めるクロスバイクは移転することになりました。今後は
→こちらからどうぞ

2005年12月26日

VARGO チタントライアッドストーブ

VARGO チタントライアッドストーブVARGO チタントライアッドストーブ
モンベルショップで衝動買いして来た品なんですが、コレはアルコールストーブなんですネ。
このジャンルで有名なのはトランギアのものが一番有名で、ワタシも買うならトランギアにしようかな〜なんて思っていました。


しかし、店頭でコレを見たときにビッ!と来るものがありまして、そのままレジに直行しちゃいましたw
アルコールストーブ本体に足と五徳が付属していますので、それのみで完結する所が気に入ったというわけです。トランギアは別に五徳を用意する必要があるのです。

まだ燃料のアルコールを手に入れておらず試運転をしていないので、明日にでもアルコールを薬局から買ってこようかと思っています。

同じカテゴリー(各種グッズ)の記事画像
グローブを衝動買い
TOPEAK  ホワイトライト/LPF031
同じカテゴリー(各種グッズ)の記事
 ユニコ(UNICO) Bikeguy QRスタンド (2008-07-09 23:57)
 サドル買い替え熱にうなされて (2008-07-06 21:55)
 フットポンプを購入してみようかと (2008-07-03 23:53)
 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ゲルサドル (2008-07-01 23:58)
 TRELOCK サイクルコンピューター FC820 (2007-12-23 19:18)
 キャットアイ TL-LD130-R (2007-11-20 23:39)

この記事へのコメント
初めまして。

モンベルで今日初めてこのストーブを見て、
衝動買いしそうになりました。置いてある棚がレジの真ん前というのもかなり危険でした。
ということでストーブ持って180度回転してレジ、というのは未然に終わったのですが、
お使いになってどんな感じか教えていただければ幸いです。
Posted by maytrout at 2006年01月30日 19:23
maytroutさん、こんにちは。

この商品は結構衝動買い率が高そうですよねw
しかし、こいつはなかなか曲者のようですぞ。
ググッてみると情報は(少ないですが)一応あるようです。

アメリカ産のような顔をして実はMade In Chinaですから、結構作りが雑ですね。
何故かアルコールが漏れますw
私が見たページの人のも漏れていたのでこれがデフォかも知れませんね。
で、これを直すためにパテ埋めかなんかをしなければいけないので、使う前に一手間が要ると...

コストパフォーマンスから見れば断然トランギアになるかと思います。が、そこを敢えてVARGOと心中する、という感じで行ってみましょう。
話のネタには困らなくなるのでオススメですよw
Posted by dgr at 2006年02月01日 10:16
貴重な情報をありがとうございました。
アルコールが漏れますか・・・
五徳一体型、手の平サイズ、チタンというところに衝動を覚えるのですが、無理心中はしたくないような・・・
もう少し悩んでみます。
Posted by maytrout at 2006年02月01日 10:46
普通に考えればトランギアですからねぇ~。
そこを敢えて違う道に行ってみるという考え方ならいいんですが、Made In Japanの製品のように考えているとちょっと難しいかもですね。

ワタシも五徳一体型ってのが面白そうなので買ってみましたが、使いこなすにはまだ行ってません...
Posted by dgr at 2006年02月03日 13:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
VARGO チタントライアッドストーブ
    コメント(4)