お知らせ
0から始めるクロスバイクは移転しました
この度0から始めるクロスバイクは移転することになりました。今後は
→こちらからどうぞ
2005年10月31日
健康管理のNewアイテム
クロスバイクに乗り始めて大分(といってもまだ4ヶ月程度)経ちます。
もうそろそろ健康管理をマジメに考えてみようかなぁ、と思って来ました。
もうそろそろ健康管理をマジメに考えてみようかなぁ、と思って来ました。

やっぱり体組成計は欲しいですよネ!うん。これさえあれば、
そんなわけで、近所の電器店で安かったので思わずオムロンのカラダスキャンを買ってきてしまいました。
いやぁ、知らない間に体重計も驚くような進化をしていまして、今や体脂肪率はもちろんのこと、骨年齢やら色々量れるんですネ。ワタシのはKaradaScan356という下位機種なので、量れる項目も上のモデルに比べるとちょっと少ないんですが、それでもBMIと体脂肪率は量れます。
それで、買ったらすぐに使いたくなる性分のワタシは夜にもかかわらず、早速箱からカラダスキャンを取り出し、自分の身長、体重、年齢、性別をインプットして量ってみましたヨ!
体脂肪率17.0%
...えーと...ホラ風呂あがりだったし(風呂あがりなどは正確に出ないらしい)、夜だからしょうがないよね!
(多分)正確じゃないデータに囚われてはいけません。今度はちゃんと朝に量ってみましょう。
体脂肪率20.0%
なぜ夜より増えている...orz
Posted by dgr at 23:58│Comments(0)
│健康管理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |